バス釣りのスピニングタックルでPEライン

スピニングリール

使用リグ

なんでもかんでも使ってたわけではありません。

 

ただ、カバー周りが主戦場でしたので、かたよっているだけです。

 

ジグヘッド、スモラバ

一番使っていました。

 

フォーリングの釣りがとても効果的だったのでいろんなタイプのジグヘッドを使用しました。

 

ノーシンカー

水生植物の間に静かに落としこむ時はノーシンカーの出番でした。

 

ジャークベイト、シャッド

シーバスをジャークベイトで釣ったときはフックを伸ばされてヤバかったです。

 

シャッドは巻き続けるので特に違和感はありませんでした。

 

それでも今はフロロなわけ

かなり使い込んだスピニングのPEラインセッティングですが、今となってはメインタックルでの出番がなさそうです。

 

風が苦手

致命的ですね。

 

冬なんか風が強い日が多いから特に扱いづらいです。

 

飛距離は細いラインの勝ち

僕はスピニングの釣りではターゲットから距離をとる傾向が強くなっています。

 

ロングキャストならイージーフィッシュでも、一度、こちらの姿を見てしまえばバスは警戒して途端に難易度が上昇します。

 

もしかしたら釣れずに終わるぐらいの難易度です。

 

そうならないようにロングキャストを多用するので細いPEラインなら問題ないのでしょうけど、僕のは20ポンドだから特別に飛びませんでした。

 

それで仕方なくフロロを使うようになりました。

 

一度フロロを使ってしまうと他のラインにはなかなか戻れないほどの扱いやすさを感じました。

 

PEスピニングに限界を感じたのではなく、ただ単にフロロスピニングの扱いやすさが自分に合っていただけのような気がします。

 

まとめ

「パワーフィネス」という言葉を聞くにつれ、以前やってた自分の釣りの記憶がよみがえりました。

 

何か現代での役に立つことがあればと思い経験をフィードバックです。

 

昔話と自慢話はとても聞き苦しいものになりますからね。

 

 

まあ20ポンドをオススメしているわけではないので誤解のないようにお願いします。

 

これからPEスピニングをやってみようと思う人に何か参考になるものがあればいいなと思って書いただけなんです。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント