今回は僕の釣り仲間のiさんが一緒に遊んでくれました。
iさんは釣り道具のことにも詳しく、浦島太郎な僕にいつも貴重な情報を与えてくれます。
ガンタレルを買ったのもiさんの影響です。
躱マイキー115 半端ないって
マイキーを完全にナメてました。すみません。
2ジョイント以上のスイムベイトはクネクネ動くかわりに水を押す力が弱くて、 魚を寄せる力に劣ると思い込んでいました。
しかし、この躱マイキー115はリップと2ジョイントで計算されたアクションが絶妙で、効きすぎず弱すぎずの素晴らしい泳ぎを見せてくれました。
止水域でも水の流れがあるエリアでもキッチリ泳いでくれるもん。
そんなんできひんやん普通!
持ってない時点で今日はマジで終わったと思いましたよ
iさんから予備のマイキーを使ってくださいと声をかけていただいたのですが、
今日の僕のタックルはマイキーを使うには強すぎるか弱すぎるのしかなくて
せっかくの申し出を受けることができませんでした。
iさんのタックルデータ
今回はガンタレルと共用していたので強めのタックルの印象を受けました。
ロッド:シマノ ポイズングロリアス 172H ラッシュバーン
リール:ダイワ ジリオンTW 1516SH
ライン:フロロ16ポンド
Mクラスのロッドでも扱えるとのことで、
それだったらゾディアスでも使えそうなのがあるなと思いました。
マイキー2個とゾディアス1本でギリギリ2万円で収まるかな?って危ない発想ですね。
躱マイキー115、次の釣行までに必ず準備したいルアーの存在を知りました
何年前に発売されたルアーなのか知りませんが本物ですね。
一人では得られない貴重な経験でした。
iさんに感謝です。
このあと僕はジョイクロ178SSで大物を狙っていきますが、
記事を分けて次に書きたいと思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
皆様の楽しい釣りのお役にたてれば幸いです。